飲食店が使える補助金!最大1000万円の外食産業向けの業態転換等支援事業
JMACは、農林水産省 令和4年度『外食産業事業継続緊急支援事業のうち業態転換等支援事業』を通じて、新型コロナウイルス等の影響により経営環境が悪化した外食産業が、今後の事業継続および需要喚起を行うための業態転換等の取組みを支援することを目的として、令和4年9月15日(木)~10月3日(月)に2次の公募を行います。補助金は最大1000万円で補助率は1/2です。


補助対象となる取り組み
本補助金は、コロナウイルスの影響を受けた飲食店が感染症拡大防止対策等の取り組みとして、下記のような経費が対象となります。
・感染症対策としてお一人様向けの業態へ転換するための仕切り等の改装費
・テイクアウト・デリバリー商品の開発費用
・テイクアウト事業進出のため、テイクアウト窓口などのスペースを作るための改装費
・自動販売機(冷凍・冷蔵)の導入費用
・通販事業進出のためのECサイト制作費用
等が対象となります。
申請に関して
公募期間:令和4年9月15日(木)~10月3日(月)
申請書:申請書類一式を事務局へ郵送
採択発表:11月上旬予定 ※交付決定まで発注や支払いなどはできません。
申請に際しての注意
申請の際には見積書や完成予定図面、機械等の仕様書などが必要になります。計画書作成にも時間を要しますので、早めのご準備をお勧めいたします。
書類作成のご依頼はお早めに
前述の通り、本補助金は準備に時間がかかりますので、申請をお考えの方はお早めに下記お問い合わせページのフォームよりお問い合わせください。